ジタバタする50代!プロフィールはこちら>>
PR

【50代の旅】星野リゾート「界」長門へ!1泊2日の料金とホテルレビュー

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

50代からの旅とホテルレビュー
スポンサーリンク

2024年10月上旬、1泊2日で星野リゾート「界」長門へ行ってきました。

星野リゾート「界」のコンセプトは↓

  • 地域の魅力を再発見
  • 心地よい和にこだわった上質な温泉旅館

広島から山口県長門市周辺の観光もしつつ車で約4時間!

この記事では、これから「界」長門に行く人に向けて、「界」長門の部屋の様子や周辺の観光についてお伝えしていきます。

「界」長門に泊まってみたいと思っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

じゃらんで「界」長門をみてみる
スポンサーリンク

星野リゾート「界」長門レビュー

界 長門の本館
ともふん
ともふん

「界」長門に到着!チェックインは15時〜です

界 長門のあけぼの門
あけぼの門の奥に別館があります

「界」長門のお部屋紹介

宿泊したのは別館2階露天風呂付き和室です。

界 長門の部屋の様子
界 長門の部屋の様子
赤い扉を開けるとテレビがあります
洗面室
シャワー室
露天風呂

アメニティ

スキンケアも揃ってます
風呂敷に包まれたアメニティ
アメニティは歯ブラシセット、クシ、コットン、綿棒、髪ゴム、レザー

作務衣とパジャマ

着替えは上下セパレートのパジャマと浴衣、くつ下あり

お茶セットと冷蔵庫の中

お茶セットは緑茶と生姜湯
冷蔵庫の中は有料、ポットの水は無料です
冷蔵庫の中の料金
萩の夏みかん菓子
「界」長門のクチコミをみる

「界」長門の館内施設

あけぼの門入ってすぐのライブラリ
ライブラリは24時間開いてます
ライブラリ外でもくつろげる
ライブラリはコーヒー、紅茶、ハーブティーが飲み放題、お菓子もあります

大浴場はライブラリ奥にあります。

湯上り処では日本酒お茶夏みかんジュースが飲み放題♪アイスも食べ放題♪

「界」長門の宿泊プランをみてみる

「界」長門の夕食メニュー

ともふん
ともふん

今回の宿泊プランは1泊2食付き!

夕食は17時30分からと19時30分のどちらかを予約時に選びます。

夕食のメニューがこちら↓

先付け 烏賊の2色和え、ドリンクはゆずきちサワー
煮物椀 吹き寄せ玉子 紅葉麩
宝楽盛り 八寸
揚げ物 三種
蓋物 宝蓮根餅 ずわい蟹 べっこう餡
焼き物 和牛の吉野仕立て
河豚皮土鍋ご飯
甘味 夏みかんあんみつ
ともふん
ともふん

写真だけでは料理の数が少ない?印象かもしれませんが、土鍋ご飯でお腹がいっぱいになりました、ふぅー笑

「界」長門の朝食メニュー

朝食は8時から。(時間はチェックイン時に選びます)

朝食のメニュー
桶盛り朝食
ともふん
ともふん

朝食の後は腹ごなしに朝散歩へ

右が恩湯、奥が竹林の階段
川沿いの道には反対側へ渡れる道がいくつもあります
ともふん
ともふん

川沿いには足湯もありました、入ってないけど

「界」長門の宿泊プランをみてみる

「界」長門のご当地楽

「界」では、それぞれの地域の特徴的な魅力を楽しめるように、伝統工芸、芸能、食などを満喫できるおもてなし「ご当地楽」と言うものがあります。(参加無料)

ともふん
ともふん

12時のチェックアウト前に、ご当地楽の大人の墨あそびに参加しました

事前に予約カードを入手しておきます
ご当地楽が行われるスペース

「界」長門のご当地楽は、山口県の伝統工芸である赤間硯で墨をすり、扇子型の和紙に絵や文字を綴る「大人の墨あそび」。

硯で墨をする感触や香りが楽しめます。

スタッフの方が丁寧にやり方を説明してくれました。

界 長門 公式サイトより

>>「界」出雲のレビューはこちらです

「界」長門の周辺散策

長門湯本温泉は季節によって催し物があるようですね↓

チラシは部屋に置いてありました

>>長戸湯本温泉 2024秋の夜長のそぞろ歩き

「界」長門の周辺マップです↓

長門湯本温泉マップ

昼の様子

川床テラス
川沿いの道はつながってます
紅葉の階段
竹林の階段
恩湯

>>恩湯の公式サイトはこちらです

夜の様子

あけぼの門から紅葉の階段へ続く道
ひだまりカフェは営業中
上から見た竹林の階段
ともふん
ともふん

ライトアップされてキレイですね✨️✨️

>>旅とホテルの記事一覧はこちら

「界」長門の宿泊料金

界 長門の外観

2024年10月上旬、金曜〜土曜日に1泊2日したときの宿泊料金(朝夕2食付き)がこちらです!

1泊1人→42,870円

夫婦2人で85,740円(税込)です。

ともふん
ともふん

安くはないですね…

その他宿泊時にかかった料金は、

  • 夕食の飲み物代 2,600円
  • あけぼのカフェのどら焼き 600円

宿泊料金は時期や平日、休日によって変わります。

連泊早期割で安くなるプランもあるので、ぜひチェックしてみてください。

2025年8月現在の参考料金(じゃらん)はこちらです↓

客室タイプ1泊あたり料金の目安
(2名合計)
備考
★特別室(露天風呂付き)
(約72㎡/2名定員)
約 95,700円〜スタンダード
【早期割30】約 81,510円〜約15%割引
【連泊優待】
【早期割60】
約 76,780円〜約20%割引
【早期割90】約 72,050円〜約25%割引
★露天風呂付き和室
(約48㎡/2名定員)
約 82,500円〜スタンダード
【早期割30】約 70,290円〜約15%割引
【連泊優待】
【早期割60】
約 66,220円〜約20%割引
【早期割90】約 62,150円〜約25%割引
★和室
(55㎡/4名定員)
約 69,300円〜スタンダード
【早期割30】約 59,070円〜約15%割引
【連泊優待】
【早期割60】
約 55,660円〜約20%割引
【早期割90】約 52,250円〜約25%割引
★和室
(48㎡/3名定員)
約 62,700円〜スタンダード
【早期割30】約 53,460円〜約15%割引
【連泊優待】
【早期割60】
約 50,380円〜約20%割引
【早期割90】約 47,300円〜約25%割引
\早期割でお得に宿泊できる!/

山口県長門市周辺を観光するなら

「界」長門に行く前に、観光したのはこの2ヶ所。

①元乃隅神社

連なった赤い鳥居が印象的な「元乃隅神社」

元乃隅神社と日本海
ともふん
ともふん

この鳥居の往復、思ったより足にきます…笑

②千畳敷

千畳敷にはキャンプ場も併設されています↓

千畳敷と日本海
ともふん
ともふん

ほんとに千畳ある?案外狭いような…

秋吉台&サファリランドも

今回は行っていませんが、秋吉台サファリランドもありますよ↓

>>星のや軽井沢に行きました!レビューはこちら

まとめ|散策が楽しい!星野リゾート「界」長門で1泊2日

朝食前に撮ったあけぼの門

実は「界」長門の予約は宿泊の9日前

11月には日光への旅行を予約済みで、10月に旅行する予定はありませんでした。

それが広島カープの歴史的失速で、クライマックスも日本シリーズも無くなり、応援で忙しい10月の予定が狂いました💦

「それなら近場で旅行にでも行こう!」となり、見つけたのが「界」長門

ともふん
ともふん

運よく予約できて本当によかったーーー♪

「界」長門の基本情報はこちらです↓

項目内容
施設名界 長門(かい ながと)
運営会社星野リゾート
所在地山口県長門市深川湯本2229-1
アクセス山口宇部空港から車で約70分
新山口駅から車で約60分
※無料送迎はありません
チェックイン/アウトチェックイン:15:00~
チェックアウト:~12:00
客室数全40室
温泉情報長門湯本温泉
アルカリ性単純温泉
皮膚病全般、美肌、疲労回復など
Wi-Fi全館無料Wi-Fiあり
駐車場無料(予約不要)
子ども添い寝6歳まで(定員まで可)
支払い方法クレジットカード可
(VISA/Master/AMEX/JCBなど)
その他ペット受け入れ可(1室のみ)
中型犬(20kg以下)2頭まで
※公式サイトで予約
公式サイトhttps://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kainagato/

ぜひ、「界」長門に行ってみてくださいね!

チェックアウト時に地域限定「界」の宿泊割引特典ももらったので、「出雲」や「玉造」にも行ってみたい!

その時はまたホテルレビューできたらと思います。

\早期割でお得に宿泊!/
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました