ジタバタする50代!プロフィールはこちら>>

【50代お金の不安】ネット銀行なら住信SBIネット銀行!オススメする理由

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お金の不安
ともふん
ともふん

ネット銀行は利用していますか?

ネット銀行なんて、なんだか怖い…

ともふん
ともふん

そんなことはありません、50代ならまだ大丈夫!

50代でもネット銀行の口座を1つは持っておきたいもの。

この記事では、ネット銀行のメリット・デメリットとオススメする理由をお伝えしていきます。

なんだか怖いと感じるのは、きっとネット銀行のことををよく知らないから

不安を無くして、便利なネット銀行を活用していきましょう。

【50代生き方ブログ】楽しく生きるためにチェックしてほしい10のこと

住信SBIネット銀行とSBI証券はセットで便利

ともふん
ともふん

証券口座の開設をオススメしています

【50代お金の不安】2022年2月から始めたつみたてNISA〜2023年5月の残高報告

オススメはSBI証券

ともふん
ともふん

証券口座もネットで!

近くの銀行や証券会社の窓口で開設するのはオススメできません。

なぜならすべてにおいて手数料が高いから。

ともふん
ともふん

わたしもSBI証券を利用しています

No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券

SBI証券[旧イー・トレード証券]

住信SBIネット銀行とSBI証券は連携してる

ともふん
ともふん

株や投信を購入するときは、SBIハイブリッド預金に入金しておきます

住信SBIネット銀行公式サイトより引用

SBIハイブリッド預金とは、普通預金と証券口座を橋渡しするもの

つまり、こういうこと。

つみたてNISAを毎月30,000円積み立てる場合、ハイブリッド預金に30,000円以上入金しておけばいい

これがSBI証券で投資をするために、住信SBIネット銀行が便利になる理由です。

普通預金口座からハイブリッド預金口座への振替は、スマホアプリからいつでも簡単に操作できます。

【50代お金の不安】イオンカードとイオンカードセレクトは何が違う?

住信SBIネット銀行のデメリット

通帳がない

ともふん
ともふん

今までは通帳ありきだったけど…

住信SBIネット銀行は名前の通りネット銀行なので、物理的な通帳はありません。

スマホアプリが通帳になります。

今後多くの銀行では、通帳発行や口座維持に手数料がかかってくるかも。

ネット銀行ならそういった手数料はかかりません。

手続きはすべてスマホアプリから

通帳も無ければ町中に対応窓口もない。

手続きはすべてスマホアプリから。

そこが怖いんだよね…

ともふん
ともふん

わかります、わたしも以前はそう思っていました

通帳が無いなんて、スマホでやりとりするなんて…!

ある日突然スマホを見ると預金残高が0円になってたらどうしよう…!!

ともふん
ともふん

そんなことはもちろんありませんでした笑

自分で手続きできるか不安

新しいことを始めようとすると、自信の無さから不安になってしまうのも仕方ないことです。

ともふん
ともふん

遠慮せず、周りの人に聞いてみましょう

今の時代、ネット銀行を使っている人はたくさんいます。

家族や友人、会社の同僚など積極的に聞いてみてください。

ともふん
ともふん

思っているより手続きは簡単です

住信SBIネット銀行行使サイトより引用
ともふん
ともふん

おっ!今はスマホアプリで口座開設できるんだー

わたしが口座開設したときより、さらに簡単になってます。

【50代お金の不安】イオンモールの株を持っているともらえるもの

住信SBIネット銀行のメリット

コンビニATMが使えて手数料が最大月20回無料

ともふん
ともふん

入出金は近くのコンビニで

住信SBIネット銀行公式サイトより引用
  • アプリで認証設定するだけで月5回無料(無料回数は条件クリアでUP)
  • セブン銀行、ローソン銀行ATMならキャッシュカード不要
  • キャッシュカードがあれば、他のコンビニやイオン銀行ATMも利用できる

他の銀行への振込も手数料が最大月20回無料

  • アプリで認証設定するだけで月5回無料(無料回数は条件クリアでUP)
  • アプリだから曜日や時間を気にせず利用できる

生体認証だから安心

  • 毎回パスワードを入力する必要なし
  • 生体認証だから万が一の紛失などにも安心のセキュリティ

目的別口座を10個まで作れる

ともふん
ともふん

目的別に管理できます

  • 旅行費用
  • プレゼント費用
  • リフォーム費用
  • 将来使うお金など

他にも税金支払い用や自家用車関連の費用など、区別しながら管理することができます。

【50代お金の不安】イオンでお買い物したら3%キャッシュバックされる理由

わたしのネット銀行の使い方とメリット

メリット・デメリットをいろいろ挙げてみましたが、わたしの使い方はじつはシンプルです。

キャッシュカードで入出金

以前はカードレスの機能はなく、物理的なキャッシュカードを作成。

現金を入出金するときは、イオン銀行ATMで。

現在キャシュカードは任意発行となっていて、2023年10月1日からは発行手数料が1,100円かかるようです↓

他銀行から毎月定額自動入金

ネット銀行の開設前、わたしの持っている銀行口座は地元の銀行1つだけ。

預金はすべてそこにあり、給与振込もしていました。

イオンカードなどの引き落としもあるので、地元の銀行口座にお金を残しつつネット銀行にも入金したい。

ともふん
ともふん

でも毎月現金を持って行ったり来たりするのは面倒

それを解決するしくみが毎月定額自動入金です↓

ともふん
ともふん

これで毎月現金を入金する手間を省いてます

SBI証券と連携がスムーズ

毎月のつみたてNISAのために、忘れないようにハイブリッド預金に入金する必要があります。

でも普通預金口座からハイブリッド預金口座への振替は、いつでもどこでも何度でも可能。

ハイブリッド預金口座から普通預金口座への振替も自由。

イオンやイオンモールの株の配当金も、ハイブリッド預金口座に入金されます。

【50代お金の不安】イオンの配当金を受け取りました

家族間のお金のやりとり

我が家は家族全員ネット銀行口座を所有しています。

  • わたし・娘=住信SBIネット銀行
  • 夫・息子=楽天銀行

孫ちゃんへのお祝いは、娘のネット銀行口座へ振込み。

娘は目的別口座で孫ちゃんのお金を管理しています。

夫や息子に支払いを立て替えてもらったときなどは、現金で返すのではなくネット銀行に振込んでいます。

その他の振込もできる

その他にもリフォーム代金の振込みや、実家のお墓を建てるときの費用の振込みなどでも利用しました。

現金をあちこち持ち運ぶ回数も少なくなるし、振込手数料がかかる回数も減らすことができます。

【50代の生き方】お金の不安を減らしていく

住信SBIネット銀行オススメまとめ

ともふん
ともふん

ネット銀行のメリット・デメリットはこちら

住信SBIネット銀行デメリット
  • 物理的な通帳がない
  • スマホアプリのネット銀行は信用できない
  • 自分ひとりで手続きできるか不安
住信SBIネット銀行メリット
  • コンビニATMが使える、手数料も最大月20回無料
  • 他行への振込手数料も最大月20回無料
  • 生体認証だから万が一のときも安心
  • 目的別口座を10個まで作れる
ともふん
ともふん

わたしはこんな風に使ってます

わたしの使い方とメリット
  • キャッシュカードを使ってイオン銀行ATMで入出金
  • 他行からの振替は毎月定額自動入金できて便利
  • SBI証券との連携がスムーズで簡単
  • 家族間の振込みに使える
  • 他行への振込みにも使える

必要最小限にシンプルに活用する

ともふん
ともふん

ネット銀行も証券口座も50代には必要です

わたし自身が利用しているからこそ、オススメできるもの。

ただ、その使い方は必要最小限でとてもシンプル。

  • 定額自動入金で他行からネット銀行にお金を手間なく振り替える
  • ネット銀行の普通預金口座からハイブリッド預金口座に振り替える
  • 証券口座を開設して毎月つみたてNISAを続ける
  • ネット銀行を利用して手数料無料で振込みする
  • 現金はイオン銀行ATMからキャッシュカードを使って入出金する
ともふん
ともふん

基本的にはこれだけです

自分が理解できないものには手を出さない

ともふん
ともふん

証券口座やネット銀行口座を作っても、しくみが理解できないものはオススメできません

  • FX取引
  • 仕組み預金
  • デイトレード
  • 仮想通貨
  • ロボアドバイザーなど
ともふん
ともふん

短時間でラクしてお金が増える方法はない

自分のお金をいちばん大切に思っているのは自分だけ。

面倒だから

今は忙しくて考えるヒマがない

ともふん
ともふん

やらない理由より、どうしたらできるか考えよう!

シンプルだけどやるとやらないとでは5年後、10年後に見える景色は確実に変わってきます。

【50代生き方ブログ】これから楽しく生きていくと決めた!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました