【50代を楽しく生きる】計画は少し変更したけど〜広島市現代美術館へ行ってきたよ!

楽しく生きると決めた日々
ともふん
ともふん

広島市現代美術館へ行ってきました!

残念ながら、昨日立てた計画は一部変更になりました。

よしっ完璧だ!と思った一日の計画だったけど…

振り返ってみようと思います。

【50代を楽しく生きる】ひとり時間を楽しむ計画を立ててみる

ひとり時間の計画を立ててみた

ともふん
ともふん

昨日立てた一日の計画がこちら↓

  • イオンへ買い物に行く
  • お昼ごはんを食べてから出発
  • スマートEXで新幹線の予約
  • ICOCAもチャージしておく
  • 広島市現代美術館へ
  • 美術館内のカフェでまったり
  • マツダスタジアムへ
  • カープの応援!
ともふん
ともふん

まず、出だしからつまずいた笑

計画を立て、イオンへ買い物に行く準備をしようとしたところで、

ともふん
ともふん

あれ?もう11時じゃん…

仕事終わりで合流する夫との待ち合わせは17時。

逆算してみると…時間がない?!

ともふん
ともふん

どうしよ?

考えてみると翌日までに絶対必要な買い物は、ない。

ともふん
ともふん

買い物行くのやーめた!

決断は早いほうが効率的

さっそく昼ごはんを食べて、出かけることにしました。

【50代スマートEXが超便利】何それ?と思った人必見!新幹線の切符はアプリで買う

広島市現代美術館へ

広島駅に到着後→広電路面電車5番線〜比治山下まで10分弱。

坂道を200mほど登ると左手に階段が。

ともふん
ともふん

森の中のよう

階段を上がっていくと
建物が見えてきます
もみあげはアクセサリー?笑
美術館周辺案内図
正面入口に到着
振り返るとムーアの広場

現在、リニューアルオープン記念特別展開催中(6月18日まで)。

観覧料は一般1,600円です。

現代アートの数々
展示室から展示室へ移動する間に
螺旋階段がステキ
ともふん
ともふん

最後にカフェでまったり

カフェ KAZE
きび糖で作ったバスクチーズケーキ800円+ミルクブリュー600円

【50代を楽しく生きる】毎日つまらないはもう卒業!ひとりの時間を楽しもう

6−4でカープの勝利!

ともふん
ともふん

夫と広島駅で合流してマツダスタジアムへ向かいます

ともふん
ともふん

初めてのスカイシート!場所はココ↓

ともふん
ともふん

バッターボックスがギリギリ見える

ともふん
ともふん

お弁当はいつものむさし

むさしの若鶏むすび 950円
ともふん
ともふん

おいしそう♪

【50代を楽しく生きる】広島ゲートパークプラザでひとり時間を満喫♪

計画通りにはいかなかったけど

ともふん
ともふん

計画の結果はこの通り↓

  • イオンへ買い物に行く→
  • お昼ごはんを食べてから出発→OK
  • スマートEXで新幹線の予約→OK
  • ICOCAもチャージしておく→OK
  • 広島市現代美術館へ→OK
  • 美術館内のカフェでまったり→OK
  • マツダスタジアムへ→OK
  • カープの応援!→OK
ともふん
ともふん

ほぼ予定通り!笑

イオンへ買い物に行けなかっただけで、あとはOK!

カープも勝ったし、上出来です👍

イオンは土日で買い物に行くことにします(土日までポイント10倍!)。

【50代お金の不安】イオンでお買い物したら3%キャッシュバックされる理由

ともふん
ともふん

こんな感じで、ひとり時間の計画を立ててみませんか?

言語化する→計画を立てる→行動する

計画を立てることで、行動しやすくなりますよ。

なかなか行動できない…

ともふん
ともふん

そういう人には特にオススメ!

言語化することで、無意識を刺激して行動を促す。

ともふん
ともふん

まずは小さなことから

自分で立てた計画が、予定通りに進むと達成感も!

ともふん
ともふん

いろんなことに挑戦する練習にもなる

ただ、計画変更は柔軟に

ひとり時間の予定が変わっても、誰に迷惑をかけることもありません。

それが、ひとり時間のいいところです。

【50代生き方ブログ】これから楽しく生きていくと決めた!

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました