ジタバタする50代!プロフィールはこちら>>

【マンションリフォーム】タカラスタンダード洗面台の収納が使いやすい理由

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

マンションリフォーム

我が家は、築23年超の10階建てマンションです。

築23年ともなると、特に水回りはデザインも古くなり落ちない汚れも蓄積してくるんですよね。

そこで2021年12月にキッチン、バス、洗面を思い切ってリフォーム。

メーカはすべてタカラスタンダードです。

>>タカラスタンダードを選んだ理由はこちらの記事です

この記事では、洗面化粧台のリフォームについてお伝えしていきます。

この記事を読むと、次のことがわかります。

  • 洗面化粧台ファミーユを選んだ理由
  • 洗面化粧台ファミーユ収納の使いやすさ
  • 洗面化粧台ファミーユのデメリット
  • 洗面台ファミーユの価格と見積り

マンション洗面台のリフォームを考えている人は、ぜひ参考にしてください。

\ショールームのWEB予約はこちらから/

>>マンションリフォームの記事一覧はこちらから

タカラスタンダード洗面化粧台ファミーユを選んだ理由

リフォーム前のタカラスタンダード洗面台
リフォーム後の洗面化粧台ファミーユ

今回の洗面台リフォームで重視したことは次の3つ。

  • 掃除がしやすく、キレイが続く
  • 収納が充実している
  • 鏡が大きい

そしてファミーユにしたもう一つの決め手が、水栓がハイバックタイプだから!

こちらがハイバックタイプの水栓です

ハイバックタイプは水栓の根元に水が溜まらないので、掃除がラクで水垢も気になりません!

そしてオプションでタッチレス式シャワー水栓にしたのですが、これが思っていた以上に快適でした♪

衛生的で、水も出しっぱなしにならないタッチレス式はオススメです

我が家のファミーユ仕様まとめ
  • サイズ  間口105㎝(洗面本体90㎝+サイド収納15㎝)
  • カウンター高さ  85㎝(本体高さ 200㎝)
  • カラー  ミックスウッドホワイト
  • ミラー  3面鏡(ワイドLED)収納あり
  • 洗面下台  2段スライドタイプ、ソフトクローズ

>>キッチンはエーデル!選んだ理由はこちら

ファミーユの収納ここが使いやすい!

洗面台横のオープン収納が使いやすい!

とにかくサイドオープン収納が使いやすいんです!

オープンだから出し入れのストレスはゼロ。

サイド収納にはコンセントが2つあるので、ドライヤーはこの通りいつでもスタンバイOK状態!

すぐに使えるドライヤー

毎日使うティッシュや化粧水なども、スッキリ収納することができます。

ともふん
ともふん

片付けやすいから散らからない

ミラー付きの引き出しが使いやすい!

三面鏡下にミラー付きのスライド引き出しがあります

三面鏡を開ければそれぞれ収納があります。

そして三面鏡下には引き出しも。

浅い引き出しなので、こまごまとした化粧品やピンなどをまとめて入れることができて便利。

引き出し部分はミラーになっていて、そこもお気に入りポイントのひとつ。

マンションの狭い洗面室の場合、洗面台の鏡部分は少しでも大きい方が洗面室内を広く感じることができます。

ファミーユのミラー仕様のスライド収納は、洗面本体幅90㎝サイズのみです。

ホーローキャビネットが大きくて使いやすい!

キャビネット引き出しはすべてホーローです
キャビネット2段引き出し+サイド2段引き出し

ホーローキャビネットの2段引き出しと、さらにサイド収納下にも2段引き出しがあるんです。

これだけあれば収納もバッチリ!

>>洗面台ファミーユの収納力!こちらの記事でもっと詳しく解説してます

そしてなにより、ホーローはとにかくお手入れが簡単!

キズも付きにくく、汚れてもサッと拭くだけでキレイになります。

ホーローの特徴がこちら↓

ホーローとは、鉄などの金属にガラス質の釉薬を高温で焼き付けたもの

タカラスタンダードは、長年研究開発を続けてきたホーロー素材の製品が特徴です。

ホーローの魅力
  • 汚れや菌に強く、お手入れ簡単
  • 湿気に強く、カビが生えにくい
  • キズに強く頑丈で、キレイが長持ち
  • マグネットが付くから、自由にカスタマイズ可能

>>タカラスタンダードは食器棚の収納力も優秀!詳しくはこちらの記事

\タカラスタンダード商品ラインナップはこちらから/

タカラスタンダード洗面台デメリット〜LEDライトの交換はできません

ショールームに行ったときに、気になって確認したことがありました。

ともふん
ともふん

LED電球の交換は自分でできますか?

タカラ担当者の答えは、「それはできません」でした。

電気が点かなくなったとき、電球交換のためだけにタカラのサービスマンに来てもらうことになります。

そうなると、時間もコストもかかるんですよね。

どうなんだろう?

でも、洗面台のライトのデザインは譲れないから諦めるしかなさそう。

でも考えてみるとLEDライトは寿命も長く、20年は大丈夫と言われたので納得しました。

洗面台ファミーユの定価と見積り

洗面台のリフォーム費用は全部でいくらかかる?
ともふん
ともふん

見積りは2つの工務店に依頼しました

  1. A工務店→大手でマンションリフォームの経験豊富
  2. B工務店→実家のリフォームも施工してもらった地元工務店

予想は、地元の工務店のほうが安いだろうと思っていたのですが…

商品名定価A工務店見積B工務店見積
洗面下台124,100
センサー式シャワー水栓60,000
スタイリッシュ3面鏡(LED仕様)66,800
サイド収納
45,000
合計295,900
266,310250,000
商品取付費66,000無し56,000
総合計
361,900266,310306,000
2021年12月現在の見積り(税抜き価格)

総合計の通り、約40,000円ほど大手A工務店が安くなっています。

洗面化粧台の本体価格は、B工務店の方が安いけど。

その違いは商品組付け費があるか、ないか

商品組付け費とは、タカラスタンダード認定の工事業者の作業費用のこと。

「間違ってるのでは?」と思ってA工務店に確認してみました。

A工務店
A工務店

洗面台は水道工事業者の方で対応可能です

おぉ!さすが経験豊富なA工務店の為せる技。

施主としては、不要なコストを少しでもカットしてもらえるのはとてもありがたいことです。

★注記★

上記の見積りは洗面化粧台と組付け費のみの価格を比較したもので、リフォームに伴う解体・処分費等は別途かかります。

見積りについてはリフォームから8ヶ月ほど経過し、今は定価も値上がりしています。

定価が変わってくると、もちろん見積り金額も変わりますのでご注意ください。

大事なことは、見積りは2社以上に依頼するということ。

面倒かもしれませんが、金額が大きくなればなるほどその差も大きくなります。

手間を惜しまず、乗り越えましょう!

リフォームするときは、必ず相見積りをとる

>>相見積りどこに頼む?こちらの記事も参考になります

タカラスタンダード洗面台ファミーユまとめ

この記事では、我が家の洗面化粧台ファミーユについてお伝えしました。

メリット・お気に入りポイント
  • ハイバックタイプだから水栓の根元が汚れない
  • タッチレス式シャワー水栓が快適
  • サイドオープン収納だから片付けやすい
  • スライド収納に小物類を入れられる
  • ホーローキャビネットだからキレイが続く
デメリット
  • LEDライトの電球交換が自力でできない

マンションリフォームは一戸建てと違い、サイズに余裕がない場合もあるでしょう。

選択できる商品やオプションも、限られるかもしれません。

ともふん
ともふん

それでも、できるだけ理想に近づけたいですよね

実際に自分の目で実物を見て確認することが、一番納得できる方法です。

ともふん
ともふん

各メーカーのショールームに行ってみて

タカラスタンダードのショールームは47都道府県に約160ヶ所もあります!

こちらからお近くのショールームを検索・予約して実物を見てみてくださいね。

\ショールームの検索・WEB予約はこちらから!/

新しくてキレイな洗面台は気持ちが良くて、毎日気分も上がります。

片付けやすくて掃除も簡単だから、疲れることもありません。

リフォームで快適なマンションライフにしていきましょう!

>>水回り以外もリフォームしました!詳しくはこちらから

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ マンション暮らしへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました