50代で身軽な暮らしにしていきたいと思ったとき、インテリアはシンプルが基本。
以前はアレコレ飾るのも好きでしたが、今は最小限です。
だけど殺風景な部屋にしたいわけではなくて、目指すのは「シンプルだけどリラックスできる落ち着いた部屋」。
そんな部屋にピッタリなのがグリーン(観葉植物)です。
ただ植物を育てるのは簡単ではなく、枯らせてしまうこともありますよね。
私も以前は観葉植物を何度も枯らせてしまいました…
理想はこんな感じなんですけど↓
この記事では家の中に植物があるメリット・デメリットと、我が家の観葉植物たちの様子をお伝えしていきます。
マンション暮らしなので限界はありますが、大好きなグリーンのあるシンプルな暮らしが理想です!
家の中に植物があるメリット
家の中に植物があると、心身ともにたくさんのメリットがありますよね。
私にとってのメリットは3つ↓
- リラックスできる
- インテリアになる
- 空気がキレイになる
観葉植物の緑は目に優しく、心を落ち着かせる効果があると言われています。
緑の葉や色鮮やかな花は、部屋に彩りを与えてくれる存在。
植物の大きさや形によっては、部屋の雰囲気を変えるインテリアにもなります。
また植物は二酸化炭素を吸収して酸素を吐き出すので、空気清浄効果が期待できます。
我が家ではリビングにいくつか観葉植物を置いてます。
その植物があるおかげで、部屋が明るく開放的な雰囲気になっています。
家の中に植物があることによるデメリット
家の中に植物があると心身ともにたくさんのメリットがある一方で、いくつかのデメリットも存在します。
- 手入れが必要
- 置き場所を取る
- アレルギーの原因となる場合がある
植物は生き物なので、水やり、肥料やり、剪定など、定期的な手入れが必要です。
これらの作業は意外と時間と手間がかかることもあり、忙しい人にとっては負担になるかもしれません。
また植物を置いておくには、ある程度のスペースが必要です。
植物の大きさや数によっては、置き場所を確保するのが難しい場合があるかもしれません。
そして植物の中には、花粉やカビなどのアレルゲンを含むものもあります。
特に花粉症の人は、花粉を飛ばす植物を育てることは避けたほうが無難。
またカビが発生しやすい湿度の高い場所には、植物を置かないようにするなどの注意が必要です。
家の中で植物を育てる前に、これらのデメリットを理解しておきましょう。
初心者にもおすすめ!おしゃれなサンスベリア
我が家のリビングには、2つのサンスベリアがテレビの左右に置いてあります。
このサンスベリアは、2つとも10年以上前に私の父からもらったもの。
もう父は亡くなってしまいましたが、2つのサンスベリアたちは元気で、私の癒やしとなっています。
初心者にも育てやすいサンスベリアは、マイナスイオンを放出し空気清浄効果のある観葉植物として人気も高いです。
サンスベリアはあまり水やりを必要としません。
サンスベリアの葉がぷっくりしている間はそのまま、葉が少しシワシワになってきたころに水を与えればOKです。
手軽に部屋の雰囲気が変わる!おしゃれなウォールステッカー
おしゃれなリビングにしたいけど、観葉植物を育てる自信がない人にはウォールステッカーがおすすめです。
シールタイプのウォールステッカーは、簡単に部屋の雰囲気をおしゃれに変えることができます。
水やりや植え替えも必要ありませんから、こちらから↓気軽にチャレンジしてみてくださいね!
グリーンインテリアのある暮らしまとめ
植物が身近にある生活はメリットもたくさんありますが、デメリットもあります。
50代になってからは、ベランダの植物もずいぶん減らしました。
before↓
after↓
水やりや植え替え、ベランダの掃除も大変ですからね。
今はあまり手のかからない、少しの植物を見て楽しんでます。
植物の種類によってもメリット・デメリットは異なります。
自分のライフスタイルに合った植物を選ぶことが大切。
私がグリーンインテリア初心者の人にもにもおすすめしたい観葉植物は「サンスベリア」。
植物のお世話が苦手な人にはウォールステッカーがおすすめです。
簡単に部屋の雰囲気をおしゃれに変えることができますよ♪
ぜひ試してみてください!
にほんブログ村
コメント