50代になると、朝起きてスッキリ!なんて日はほとんどありませんよね。
よく寝たはずなのに起きた瞬間もう疲れてる。
首は痛いし、顔色も悪い。
毎日元気よく過ごしたいのに、なかなか思うようにはいきません。
そこでこの記事では50代女性の体の悩みを一つでも減らすために、やってみてほしいことを4つお伝えしていきます。
簡単にできることばかりです。
今日よりちょっとだけ明るい明日になるように、ぜひやってみてください。

朝と夜のストレッチでコリをほぐして疲れをとる

朝と夜、日中でも体が固まった!と感じたときにストレッチローラーでコリをほぐしています。
ストレッチローラーを使うと、ラクに体をほぐすことができます。
ストレッチローラーの使い方はこちらの記事で解説しています↓
ストレッチローラーを使ってコリをほぐすと、「肩がこるー」「首がこるー」という口グセから卒業することができますよ。
一年中体を冷やさないための対策

特に、首の後ろと足首に一年中冷えを感じています。
冷え対策として一年中かかせないアイテムは3つ。
- ネックウォーマー
- レッグウォーマー
- 腹巻き
温めることで体調を整えながら、一年を通して元気に過ごしましょう。
かかとガサガサの治し方

長い間、冬のガサガサかかとに悩んでいました。
それがあっさり解決したのは、このワセリンを使ったおかげ。


大洋製薬の白色ワセリン。
ワセリンは皮膚、口唇を保護し乾燥を防ぐものです。
- 刺激が少なく肌に優しいワセリン
- 敏感肌の方も使える
★使用上の注意をご確認くださいね★
ワセリン自体は潤いを与えたり、症状を改善するものではありません。
私は秋〜冬にかけてお風呂上がりにひじ、ひざ、かかとに塗っています。
かかとのガサガサに毎年悩まされている人は、ぜひ試してみてください!

50代の肌ケアにLuLuLunパックover45

何才になっても、スキンケアの基本は保湿のようです。
50代になるまで毎日パックなんてしてこなかったけど、少しでも肌がキレイになるならやってみたい!
まずは手軽にできそうなことからと思い、使い始めたのがコチラです↓
LuLuLunのシートマスクなら、使いやすいから毎日続けられそう!
50代女性の体の悩みやることまとめ

やってほしいことは4つです。
- 朝と夜のストレッチ
- 一年中体を冷やさない
- かかとガサガサを治す
- 毎日パックで肌に潤い
めんどくさい、どうせ続かないからとあきらめるのはまだ早い。
50代でも大丈夫、できることから始めましょう!
ストレッチでコリがほぐれれば、体が動かしやすくなります。
暑い夏でもエアコンの冷たい風に当たると、体は冷えてしまいます。
いつもかかとがガサガサだと、なんだか悲しくなりますよね。
毎日パックで肌の調子がいいと、気分も上がります!
もう50代だからとあきらめないで。
続ける先に、機嫌よく過ごせる楽しい毎日が待っています。


にほんブログ村
コメント