美容院に行ってきました。
美容院に行くのは2〜3ヶ月に一度。
メニューはいつもカラー&カット。
カラーといっても要は白髪染めです。笑
今回は、最近の髪の悩みも相談してみることにしました。
最近の悩みは前髪とアホ毛

50代女性は、髪の悩みも多いお年頃。
わたしが最近悩んでいるのはこの2つ。
- 薄くてすぐに無くなる前髪
- 気になりだすとキリがないアホ毛

どうしたら?
前髪問題の解決方法
わたしの前髪は薄く、外に出たら風であっという間にどこかへいってしまいます。笑
目にかかるとジャマなので少し短くしたり、長めにして横に流したりして存在感を出そうとするのですが…
努力の割には報われません。

なんだかいつもしっくりこない…
そこで、前髪をもっと深く取り、厚くしたらいいんじゃないかと。
頭頂部からまっすぐ前にクシでといた部分が前髪になるイメージ。
美容師さんに相談し、そうしてみることに。
アホ毛問題の解決方法

アホ毛も気になる
そう言うと、このくらいはアホ毛のうちに入らないと言われてしまいました。

でも気になるものは気になるんだよね
ただ前髪を深く厚くして、分け目をぼやかしたせいもありアホ毛も少し解消。
そして美容師さんに教えてもらったアホ毛解消テクは、コームの両面にハードスプレーをして気になるアホ毛を撫でること。

ハードスプレーがのりの役目となって、アホ毛が無くなりますよー。

なんとなく悩みは解消されました、あとはわたしのやり方次第?!
【50代のスキンケア】キレイはこれでつくれる?話題の本を買ってみた
いつもよりショートヘアにした結果


髪の長さは決めてます
- 横はしっかり耳にかけられる
- 後ろは首が隠れる
- 肩に髪がつかない
パーマはナシ。
それが悩み相談など色々話しているうちに、今回はいつもより少し短くしてみようということに。
わたしも納得してカットしたのですが…

カット後に鏡を見て思い出しました
そうだった!わたしは髪を短くすると”オジサン化”するんだった…!!
もう何年も定番の長さだったから、すっかり忘れてた💦
そうそう、だから自分の中で定番の長さを定番にしたんだったぁ〜〜
髪はまたのびる

前髪問題もアホ毛問題もほぼ解消されのは、よかった。
でも前の経験をすっかり忘れてショートヘアにした結果、オジサン顔になってしまった!

若い頃はショートヘアも似合ってた(自分で言う笑)
ショートヘアでオジサン化してしまうのは、年齢とともに顔の様子がいろいろ変化したから。
パーマっ気もないショートヘアは、地味顔のわたしの場合どうしてもオジサン寄りになってしまう。
もう少し長めにして、ちょっとでも”丸み”をどこかに取り入れないとオジサン…
でも!髪はまたのびるからーーー

大丈夫っ!
そうそう、髪はまたのびるんです。
しばらくはオジサン顔になった自分と付き合いながら、変化する長さを楽しもう。
うん、そうするしかない。笑
【50代生き方ブログ】楽しく生きるためにチェックしてほしい10のこと

にほんブログ村
コメント