ジタバタする50代!プロフィールはこちら>>

【マンションリフォーム】タカラスタンダード洗面台収納のスゴイところ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

マンションリフォーム

我が家は築23年超の10階建てマンションです。

2021年12月にキッチン、バス、洗面をリフォームしました。

メーカはすべてタカラスタンダードです。

洗面台のリフォームについてはこちらの記事をご覧ください↓

マンション洗面台の収納はとても重要なスペースです。

毎日使う場所だから、いつも使いやすくキレイに整理しておきたいですよね。

でも洗面台の収納は限られたスペースなので、どうやって効率的に使うか悩むところ。

特に扉のないオープンスペースは、見た目にもこだわりたい!

この記事ではマンションリフォーム後の洗面台収納について、特に主婦の人が気になるところをピックアップしてお伝えしていきます。

マンション洗面台の収納は、工夫次第で快適に使えるスペースにすることができます

家族のライフスタイルや好みに合わせて、収納を考えていきましょう。

洗面台が整理されていると、毎日のお手入れもグンとラクになります。

ぜひ参考にしてみてください。

\タカラスタンダードの商品ラインナップはこちらから/

洗面台ファミーユの収納を実例でご紹介

タカラスタンダードの洗面台ファミーユ

2021年のリフォーム当時は3人暮らしでしたが、現在はわたしと夫の2人暮らしになりました。

ミラー裏収納

ミラー裏はすべて収納になっています
ともふん
ともふん

ミラー裏はリフォーム前にはなかった収納スペースで、とても重宝しています

扉の開閉が少しめんどうではあるものの、ないよりは断然あった方がいい収納に間違いありません。

細々したものをたっぷり収納できて、扉があることでごちゃつきを隠すこともできます
高さ調節可能なクリアトレイとハブラシ立ては付属されています

ミラー仕様のスライド収納

浅いスライド収納はメイク道具を入れるのにピッタリ、クリアトレイは付属品

このスライド収納は、洗面本体幅90㎝サイズのみあるものです。

タカラのショールームでこのスライド収納を見たときから、ほぼ洗面台はファミーユに決まったと言ってもいいぐらい。笑

この位置にこのサイズの収納は使いやすくて申し分なし!

ともふん
ともふん

わたし専用です

サイドオープン収納

オプションのサイドオープン収納は、左右どちらにも設置可能です

サイドオープン収納はオプションです。

設置場所に余裕があるなら、ぜひ検討してほしい収納です。

オープン収納だとあちこちモノを探したり扉開閉の手間もないから、朝の忙しい時間をストレスなく過ごすことができます。

オープンがゆえの見た目ごちゃつき問題はありますが、モノを増やしすぎないこと、カラーを統一することで解決できます。

ドライヤー上の棚は夫のスキンケア用品スペース、クリアティッシュケースは無印で購入したもの

引き出し上段収納

引き出し上段には毎日使うパックやコットン、ハミガキ粉などのストック品が入っています

引き出し上段も、腰を曲げたりする必要もなく使いやすいスペース。

上段の引き出し自体は浅めです。

引き出し下段収納

引き出し下段は毎日は使わない掃除関連用品やストックなど、古いハブラシは掃除用に、赤いポットは植物の水やりに使っています

引き出し下段は深さがあるので、背の高いスプレー容器も立てて収納できます。

100均のカゴなどで用途別に仕分けして入れておくのがオススメ。

そうするとどこに何があるかわかりやすくなるだけでなく、引き出しの開け閉めで容器が倒れたり動いたりすることもありません。

サイドオープン下収納

洗濯洗剤のストックや洗濯槽クリーナー
旅行のときなどに使うスキンケアのサンプルや卓上ミラー

サイドオープン下は引き出しになっていますが、幅が狭いので使い方に悩む部分でした。

今は上に旅行などで使うスキンケアのサンプルや卓上ミラー。

下は使い途中の洗濯洗剤やストックの収納として落ち着いています。

コンセントは全部で6ヶ所

洗面台にはコンセントがたくさんあると助かりますよね。

ファミーユにはミラー裏・サイドオープン・スライド収納横にそれぞれ2ヶ所、計6ヶ所あります!

ミラー裏に2ヶ所

ミラー裏はヒゲ剃り、電動ハブラシの充電用。

ドライヤーのコンセントは差しっぱなしです

サイドオープンはドライヤーがすぐに使える状態でスタンバイ。

スライド収納横にも2ヶ所

スライド収納横は、ときどき使うくるくるドライヤーやアイロン用です。

タカラスタンダード公式サイトへ

洗面室全体の収納風景

サイドオープンと洗濯機上の2ヶ所のピンクが気になりますね…

マンションの洗面室には洗面台・洗濯機があり、お風呂のときは脱衣室にもなります。

お風呂上がりに使うミニバスタオルと洗濯物を干すときに使うハンガー
珪藻土のバスマットはここ
洗濯機上の棚には洗濯ネットを入れたチープな100均のカゴが…
ともふん
ともふん

2人暮らしでモノは多くないものの、見た目的にはまだまだ改善の余地あり

我が家は掃除をラクにするために、浴室の収納はなくしました

浴室内に収納場所はありません

>>タカラスタンダードのお風呂リフォームはこちらの記事です

お風呂で使うシャンプー類は、都度持って出入りするので洗濯機の上が定位置です。

それぞれ使うものをカゴに入れてここに置いておきます
タカラスタンダード公式サイトを見てみる

リフォームから2年後のファミーユ収納メリット・デメリット

2023年12月で洗面台リフォームから2年が経過。

洗面台ファミーユを2年使って感じた、収納のメリット・デメリットをお伝えします。

メリット

  • サイドオープン収納は片付けやすくて使いやすい
  • スライド収納は申し分ない使いやすさ
  • 収納の容量・使い勝手は十分満足

ファミーユの収納はもともと4人家族だった経験から考えても、3〜4人家族で十分満足できる収納容量です。

デメリット

スライド収納ミラーの端っこが黒くなってます…

どうしてこうなった?

この現象の理由をGoogle先生に聞いてみると、

鏡はガラスの裏面に銀膜があり、銀膜が湿気により錆びやすいため塗膜で腐食を防いでいます。しかし、端面には塗膜がないため端面から銀膜が腐食し黒く錆びてきます。

ともふん
ともふん

錆びてきてる…?

確かに水栓が近いから、水ハネしやすいところ…

これ以上サビが広がりませんように。

ガラスの棚板は気をつかう

今はまだ大丈夫だけど

サイドオープン収納の棚板はガラスです。

ガラスの透明感は、スッキリとした印象の洗面台にするためには必要なもの。

でもその扱いには慎重にならざるを得ません。

ドライヤーなどの硬いものをうっかりぶつけようものなら、ガラスが欠けたりひび割れたりしかねません…

ともふん
ともふん

これからも気をつけないと!

洗面台ファミーユ収納ここがスゴイ!まとめ

キレイな洗面台は気持ちいいな

タカラスタンダードの洗面台ファミーユを約2年使って感じた収納のスゴイところは次の通り↓

  • ミラー裏の収納力がスゴイ
  • スライド収納が便利すぎてスゴイ
  • サイドオープン収納が万能でスゴイ
  • コンセントの位置が使いやすくてスゴイ
  • とにかく全体に細かく収納があってスゴイ

洗面台で使うものは細々したものが多く、日々の使いやすさを考えると収納は雑然としがちです。

特にマンションは戸建てと比べると洗面室のスペースが狭い場合も多く、さらに高度な収納術が必要になってきます。

タカラスタンダードのファミーユは収納という面から考えても、自信を持って十分と言えるレベル。

さらにサイドオープン収納をオプションで付け加えることで一段と収納力がパワーアップし、理想の洗面室空間を実現することができます!

ぜひタカラスタンダードのショールームへ行って、実際に確かめてみてください。

タカラスタンダードのショールームは47都道府県に約160ヶ所もあるので、案外近くにあるかもしれません。

こちらからお近くのショールームを検索・予約してみてくださいね。

\ショールームの検索・WEB予約はこちらから/
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ マンション暮らしへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました