60才になったとき、どうして50代のうちにもっと考えて行動しなかったんだろう?
と後悔したくありません。
”別にやってみたいことなんてないし”
”どうせ自分なんかにできるわけない”
”失敗したらどうしよう”
新しいことを始めてみたいと思っていても、最初の一歩にはとても勇気が必要ですよね。
自分自身に言い訳ばかりしていては、前に進むことはできません!
50代でこれからの人生を後悔しないために考えてたいことは4つ!
- 何才まで働くか考えてみる
- やりたいことを言語化してみる
- やりたいことを小さく始めてみる
- やらないことを決める
気づいて行動すれば、何才からでも確実に毎日は楽しくなります。
ぜひこの記事を最後まで読んで、これからの生き方を考えるキッカケにしてください。
仕事は楽しいですか?何才まで働きますか?
50代になったときに何才まで働くか、働けるか、働きたいか考えたことはありますか?
何才まで働くか、働かなければならないかは人によって異なります。
”楠木新著「定年後」50歳からの生き方、終わり方”を読みました。
それによると企業で働く社員が50代になると、定年後に向けてライフプラン研修やセミナーなどが社内で開催されることがあるそうです。
内容は概ね次の4点です。
1.年金受給額を計算して老後の資産管理をする
2.一緒に暮らす家族と良好な関係を築く
3.老年期に入る自分の健康に留意する
4.退職後の自由時間のための趣味を持つ
50代の生き方は、この先50年の人生を左右するものです。
これからやりたいことを言語化してみる
50代の今、これからやりたいことは何ですか?
まずは自分の気持を言語化していくことが、人生を後悔しないためにできる最初の一歩です。
小さなことでも大きなことでも、思いつくままノートやスマホにメモしていきましょう。
誰も見ていませんから書きたい放題、遠慮なく書いていくことが肝心です!
世界一周旅行に行きたい
家をリフォームしたい
メルカリで家の不用品を売りたい
趣味のハンドメイドのネットショップを開きたい
ブログをやってみたい
自宅で小さなカフェをやりたい
仕事を辞めたい
頭の中を整理しよう
目標を低く設定して、やりたいことを小さくはじめる
やってみたいことがあっても、結局いつも最初の一歩が踏み出せない…と、落ち込んでいませんか?
そういう人に言いたいのは、目標は低くしてくださいということです。
せめて目標くらい高く掲げたい、という気持ちはわかります。
でも本当に達成したいのなら、目標は低く設定したほうがいいんです。
目標を低く設定するということは、目標までのプロセスを分解して小さくするということです。
大きな目標にゴールするまでの工程を、10個でも20個でもいいので細かく分解していくだけです。
その10〜20個に分解された工程の一つ一つを「小さな目標」として考えます。
一つ一つは小さくて低い目標でも、それらを確実にこなしていくことでゴールに近づいていくというイメージ。
プロセスを考えずにいきなり大きな目標をみてしまうと、そのあまりの遠さにやる気がなくなってしまうのは、みんな同じです。
小さな目標とはプロセスを分解していくこと
プロセスを分解するときに大切なことは、とにかく一つ一つを具体的にするということ。
例えば、私の2021年の目標のひとつは自宅マンションの「水回りのリフォーム」でした。
コロナが落ち着くタイミングを見計らいながら、次のように計画しました。
- リフォームの参考になる本を購入
- 理想のリフォームイメージと予算の計画
- 現物確認と価格調査のためショールームweb予約
- ショールーム見学と見積もり作成
- 工務店2社に見積もり依頼
以上の工程で約3ヶ月かかりました。
それまではリフォーム後のイメージを、なんとなく頭の中で考えてばかりでなかなか前に進みません。
それでも、とりあえず本でも買ってみようか!と小さく行動したのがスタート。
そこから次第に自分の気持ちが高まっていき、遠かった道のりもひとつずつこなしてゴールにたどり着きました。
>>タカラスタンダードで水回りをリフォームしました!詳しくはこちらから
やらないことを決めれば時間が増える
誰でも一日は24時間です。
毎日何をして、どんな風に過ごしているか覚えていますか?
何か新しいことを始めるには時間が必要です。
一日をよーく振り返ってみると、目的もなくテレビやスマホを見ている時間が案外多いということはありませんか?
時間がある=気持ちの余裕があるということです。
”「後回し」にしない技術”(イ・ミンギュ著)にも、こんなふうに書かれています。
関係ないことにエネルギーを浪費してないか
時間は有限で、とても貴重なもの。
自分の時間を増やすために、テレビやスマホ以外にもやらないことを決めるという作業も必要です。
そして時間と同じように大切なのが、体力です。
50代になると、体力が急に落ちたように感じることはありませんか?
すぐ疲れます…
今まで当たり前と思って体力を使っていたことも、実はやらなくてもいいことがあります。
・洗濯物は干さない→乾燥機付き洗濯機に買い替える
・買い物には行かない→ネットスーパーを活用する
・毎日のご飯作りを簡単に→自動調理鍋に任せる
”全て自分でやらなければ”という思い込みを無くせば、時間は作ることができます。
疲れる家事を減らすことができれば、体力も長持ちします。
本当にやりたいことに時間と体力を使おう
50代人生を後悔なんてしたくない
人生を後悔しないためにできること!
- 何才まで働くか考えてみる
- やりたいことを言語化してみる
- やりたいことを小さく始めてみる
- やらないことを決める
やりたいことを書き出して、計画する作業はとても楽しいものです。
ただそれを行動に移そうと思いながら、いつも自分に言い訳していませんか?
疲れてるからまた明日
今日はなんだか気分が乗らない
これではいつまでたっても前には進めません。
ほんの少しでいいからやってみて!
ちょっと手を付けるだけで、不思議とやる気って出てきます。
少しずつ行動すれば、遠いと思っていた目標もだんだん近くに見えてきてますますやる気もUP↑
そんな毎日はワクワクするし、何より楽しい!
さあ行動していこう!
>>やりたいことが見つからない?そんな人にはこちらがオススメ
にほんブログ村
コメント